川越100周年記念 蔵と現代美術展2022
-川越の街を歩き観光しながら
行く先々のアートを楽しむイベント-
本日、最終日となります。
川越蔵通りでは
「川越唐人揃い」開催の為
12:00-14:30車両通行止め
となります。私は搬出の為(車)
本日の在場は搬出前となります。
神田畳工さんが
店内にいらっしゃいますので、
時間通りお店は開いております。
初めて5点並べました。
キャプションのQRコードを読むと
桜の園な小畔川の春を
動画で楽しめます。ぜひ!
↓
「行ってみたい」
「ここ知っている!有名ですよ。」
「あ〜あの辺り。こんなに素敵なのね。
来春行ってみよう。」
色々な意見をいただき
嬉しい限りです。
癒しの馬とご対面ください。
(靴を脱いで畳の上に上がれます)
ぜひ川越の街ぷらぷらとお散歩を…
« 川越100周年記念 蔵と現代美術展2022 | トップページ | 川越100周年記念 蔵と現代美術展2022 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 富士山展(銀座)終了(2023.01.20)
- 富士山展(銀座)在廊(2023.01.13)
- 2023 富士山展(銀座)(2023.01.08)
- 川越100周年記念 蔵と現代美術展2022(2022.11.16)
- 川越100周年記念 蔵と現代美術展2022(2022.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント