日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
有楽町での出版記念パーティへ。
あの時代に女性で活躍するのは大変な事だったと思います。筆者:曽根香子さんのパワフルなエネルギーが詰まった1冊。
「その辺の男には負けないわ」
幻冬社より発売です。
テーブルが、元総理大臣の菅直人さんと同じだったので、楽しくお話をさせていただきました。
<馬づくし展9 ニューヨークでの偶然>のストーリーはまだ続いています。
台風直撃の日に催した<3点の大作に捧げる演奏会>=レセプション。
婦人之友社:編集部の方がいらっしゃってくださいました。
その時、見開き2ページで、文章と作品の画像を掲載したいと、お話をいただきました。
本・雑誌関係は、イラストの仕事ばかりで(当たり前かな?)
「文章!」
絵を描くより、文章を書くほうが好きかもしれません。
その昔、子供レベルですが、脚本を書いて出し物にしたら〜
「アナタ脚本家になりなさい」と
(文章の)作家さんに言われた事がありました。
・・・という訳で、
文章を書く事(それがプロレベルかは、さておいて)
大好きです。私が書類魔!というのは、結構有名ですし・・・笑。
<3点の大作に捧げる演奏会>で語り部を務めたのですが、
そういう事が苦手で、誰か、代わりは居ないのか!?
必死に探しましたが、居ませんでした(笑)。
司会は良いのですが、語り部はちょっと厳しいですね〜汗。
本は、中高年の生活と健康を考える
【明日の友】です。
目次には、谷川俊太郎さん、夏樹静子さんのお名前もあります。
文章の仕事が出来て幸せでした。
私のページは、とても華やかに編集されていて
編集者さんの優秀さを実感。
ぜひ本屋さんをのぞいてみてください。
婦人之友社【明日の友】190号早春
http://www.fujinnotomo.co.jp/
一般的なお盆休みも終わり。
世間がにぎやかなので、私も夏休みしていました。
夏バテから回復する良いチャンス。
7月~8月中旬まで全滅?
とにかく体調が良くなったので・・・。
原因は<クーラー>です!
まさか、店舗で「寒いからクーラー止めて」
とは言えません。。。
暑いには暑いのですが、着込むしかない!
3枚着る時もあります。
細々とした作業は自宅ででも出来るので、
実は今日は徹夜明け...(笑)そんなお休みでした。
いつもと違う事、、、そうですね~
【DVD鑑賞】に燃え(何本観たか??)、
【漫画本】をレンタル
そして友人から借りていた【国家の品格】読破。
...というか、長い間すみませんでした。
美を追求する数学者:藤原正彦先生の著書です。
2005年の品格ブームの火付け役ですが、
あの頃より、きっと今、
2010年現在読んだほうが、響くと思われます。
<重要なのは「文学」と「芸術」と「数学」>
何の役にも立たない(御金にならないという意)
これらが、国家の基盤...とおっしゃっています。
私も常に<情緒感>がないタイプの方との会話は、
いつも別次元で合わせている節があり、、、
仲が良ければ「情緒、ないね~」って
言ってしまったりします(笑)
この<情緒>こそが大事なのだと、この本には書いてありました。
別の先生の話ですが、
<芸術は明日への歴史>と。
やはり気付くか気付かないか...
そこが大きな差ですね。
私も、気付けるような感覚を養いたいです。
お勉強?の夏休みでした。
ここのところ、デザイン作業が多く、首と肩と背が。
坐骨神経痛も、やっぱりシブトイです。
坐骨神経痛で困っている人って多いんですね。。。
悪化し続けると、筋肉が減って足が棒のようになり
私は(10年前)歩けなくなりました。気をつけてくださいね!
いまさら・・・ですが、
【ダヴィンチコード】上中下巻、読み終わりました!
イタリアに行く前に~、なんて言っていたのが、
ここのところの徹夜?でやっと最後まで。
読み終わった時は、朝の鳥の鳴き声が。
読書の機会が激減したので、久しぶりの読破となりました。
寝転んで本を構えるのも腕~首が疲れる。
テーブルに置いて、うつむくのも~首が疲れる。
読書が遠くなった理由(苦笑)
さらに、いまさら・・・ですが、
半額レンタルの勢いで借りた【ナイトミュージアム】。
返却日が迫ってきても、一向に鑑賞時間が取れそうになく~。
郵パックと約束した配達時間帯が中途半端だった為、
<よし、ここで観よう!>
約束の時間から2時間経過、、、音沙汰ナシ。
しかし~DVDは観る事が出来、良かったです(ホッ)。
昨年、閉館ギリギリにすべり込んだ
アメリカ自然史博物館。
そうそう、この時間帯、動き出しそうな感じだった!
少しリアルな気分で、楽しく観る事ができました。
郵パックは、私が家を出た後に来た模様ですが・・・
約束の時間を2時間(トータル4時間)過ぎていたので、
しょうがないですね。
翌日、郵便局の方が直接お詫び+荷物を届けにきました。
ガソリンを給油していると
スタッフの方が
「マニュアル車なんですね!」
と尊敬の眼差し(ホント?)。
坂道発進で焦る姿は見せられませんね(笑)
<この本、読んでみて!>
・・・実はもう1冊、読み終えていない友人の本がありますが・・・
本日の鍼治療の待ち時間、身内が貸してくれた
【日日是好日】森下典子氏著
を開いてみました。
まえがきに、フェリーニ監督の「道」という映画の話が。
<この映画、観てみて!>
と、かなり前に観た映画です。暗い雰囲気の映画ですが、
なぜか印象的で、不思議な作品でした。
主役の男性の役名だって、覚えている位です。
これは、オススメ(本)×オススメ(映画)=偶然
【日日是好日 にちにちこれこうじつ】
中国の禅僧、雲門老師による禅問答の中のものらしいです。
楽しみあるところに楽しみ、楽しみ無きところにも楽しむ。
そうありたいものです~。
思ったより待ち時間が短く、まえがき+ちょっとしか読めませんでした。。。
最近のコメント