日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
昨年秋からギチギチのスケジュールだったので、
ここで緩めないと壊れる!(と思い)
グルグル回っている自転車の車輪を
ゆっくりスローダウン中です。
生の馬を見る時間もなく、
馬の運動もおざなり。
今年はどうやら、PM2.5と花粉のMIXで
悪化する人は悪化の一途らしく~
私はかな~り苦しんでおります。
しかし、花粉やらが去るのを待っていると
梅雨になってしまいそうなので、
マスクをして馬場に復活。
まずは友人の馬のトレーニング見学。
見ているだけではまだまだ寒い時期です。
ライトダウンジャケット着ていて良かった~
と思えた瞬間^^
そして、やっといつも乗っている馬のトコロへも。
覚悟持って!ですよ。(花粉の)
久しぶりに乗ったら、
常歩だけでも、馬は苦しそうな息遣い...
えーっ、ウソー!?
私も久しぶりだし、お互い、最低限の事だけやって
ボチボチ運動を楽しみました。
とにかく馬場の新緑が綺麗で!
爽快な空間でした。
夜は大花粉症になってしまい(やっぱり)、
心機一転、
薬を変えました。(アプローチを変えてみたというか?)
これで止まって欲しい~!
クシャミし過ぎで、耳が...ちょっと遠い...ので^^;
福島県南相馬市で被災したコテツ(馬)が
友人の牧場に避難してきたので、会いに行ってきました。
クリンとした目で、とってもかわいい4才の牡馬。
中央競馬未勝利(祖父がサンデーサイレンス:父がダンスインザダーク)
で後は草競馬をやっていたそうです。
相馬野馬追は未デビューで被災してしまったと。
体のバランスも良い馬です。
性格もホンワカしていてかわいいですよ。
口元が、若いのに、すでに緩んでいました(笑)
コテツ(馬)が居る牧場
*ときがわホースケアガーデン*
http://
ときがわには、美味しいお蕎麦屋さんがあります。
ずっと閉まっていたそうですが、
今日は開いていて
<ラッキーだったね>と。
土曜日限定10食しかない
究極の粗挽き蕎麦「玄粒の黒」を注文しました。
黒いお蕎麦です。
天ぷらは、土筆、アピオス(不思議なお芋)、
椿、レンコン、人参、山菜など。
器も凝っていて、食事自体が、作品のようでした。
味もさっぱりしていて、後味が良いです。
*とき庵*
http://
そばに<どんぐり山>という山がありました。
そこに...トトロが居ました...。
夜発見したら、驚いた!と思います(笑)
ニューヨークでも日本に向けてのチャリティーが
多く開催されています~とお知らせがありました。
感謝!です。
*Art For Japan*
http://
*We Are One*
http://nycweareone.org/
秋晴れのある1日。
牧場で<ホースセラピー講座>が開催されました。
自分が乗っている馬の身体の作り方
おかしくなっていないか...
公衆の面前でチェックしていただく事になりました。
(ちょっとドキドキ...)
馬体チェックと共に、アドバイス、その馬に適したストレッチ方法。
興味深い内容でした。
ちなみに、おれ様(馬)のお友達ライキ君は
過去頭痛持ちだったと...驚きのアドバイス!
講師のMs.シャロン(オーストラリア)。
馬の絵を描く時と、同じような軌跡で、
馬体チェックをしている!(内心発見)
Ms.シャロン・メイ・デービス......................................
馬の解剖学の専門家。オーストラリアで、高校在学中に、
競走馬の厩舎でホースセラピストの助手を務め、
大学では、馬の運動生理学や解剖学などを専門的に研究する
イクワン・サイエンスを専攻。
卒業後は、セラピー教育と馬匹管理に関する執筆や講演などを行う傍ら、
20年以上も現場で馬のセラピーを続け、
現在、オーストラリア・トップクラスの馬術競技馬の
セラピーも担当している。
..........................................................................................
そして、おれ様(馬)が、馬場に登場!
Ms.シャロンは、「チェキー!チェキー!(※生意気)」爆笑している。
おれ様(馬)は、傍若無人な態度で一同をトリコに(笑)
「何が問題なの?歩きも身体も問題なし!
問題があるとしたら、マナー???(爆笑)」
「グッドシート グッドライダー」と言われ...ホッ!
日頃の運動の問題点は、一部の筋肉の問題だったらしく
古傷なので完全解決はできませんが~
なぜ、やりにくい...できない...など、
乗り手が納得できるので、とてもスッキリしました。
今後は、その部分をカバーするように、乗ればいい訳です。
ストレッチ方法も教えていただきました。
講習が終わり、今度は私が、Ms.シャロンをテラスに
お招きしました。
解剖学系の方に、お見せするのは、水と油かな~?
とも思っていたのですが、この作品のオーナーが
「ぜひ、お見せしたい」との強い要望。
Ms.シャロンも「???」って感じでテラスに
いらしたのですが、作品のそばまで来たら
驚きの表情で固まってしまいました。
「Oh my god...」
「解剖学的にはアレですよね~」
「............」
「観点がね~」
「So beautiful...」
「Who is artist?」
「わ・私...」
「◎×△◇~~~!!」
感性がとてつもなく、素晴らしい方でした。
訳:「これは、馬を知っている人でないと描けない!」
そうですね~言葉なんて必要ない感じでした。
本日も、インターナショナル。
馬づくしの1日でした。
近所に友人の馬が引っ越してきました。
天気も良いし、ご挨拶へ。
アポなし訪問で、友人に会えました(笑)
友人の馬も、
ブフフフ・・・
(訳:おぉ~来てくれたの?)
バナナが大好物。(影はバナナ)
一口でバクリです。
もじゃもじゃの中から、馬達が顔を出していました。
この画像の中には何頭?
【馬づくし展9 ニューヨークでの偶然】
2010年10月25日~10月30日 千疋屋ギャラリー
http://horseseverywhere2.web.fc2.com/new1.htm
友人の馬が近所に引っ越してきました。
新築の厩舎に、馬もご機嫌♪
大きなヒマラヤ杉の下にある厩です。
サンルーフ付き!
窓が2つに出入り口1つ。
風の通りも良さそうですね~。
人間の小部屋より、リッチ感あるかも?
引越祝いの、リンゴ、かなりガブられました(笑)
私服だったので・・・ベショベショ(笑)
敷地内にはレストランもあります。
なかなか美味らしいですよ~。
雨がやんだ日曜の午後、
<早咲き桜>の開花発見!
この木が咲くと、約2週間後、ソメイヨシノが開花し始めます。
※毎年、同じ事書いています※
今冬はすご~く寒かっただけに、
<ちゃんと咲いたね!>という変な喜びが。
春はすぐそこ!です。
最近のコメント